河童の森(埼玉県さいたま市)のザリガニ釣り・目撃情報
ツイッターから河童の森のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。ただし、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種であり、スポットから駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するだけにしましょう。また、アメリカザリガニは2023年6月1日から「条件付特定外来生物」に指定されます。ザリガニを捕まえたり、自宅で飼ったり、無償で譲渡することはできます。ただし、野外に放したり、売ったりすると厳しい罰則があるので注意しましょう。詳しくはこちらをご覧ください。
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
5 件中 1 - 5 件を表示しています。
9/4(日)「河童の森で生きものさがし!」
— こうぬま・水と緑を楽しむ会@河童の森 (@kounuma_kappa) September 11, 2022
ご参加ありがとうございました!
立派に育ったオオカマキリが、何匹も現れました。
アメリカザリガニは、この日は水が引いて少なかったにもかかわらず、みんな頑張って見つけては釣ったりすくったりしてくれて、全部で70匹ほど捕れました。 pic.twitter.com/zp2ilXt4bE
脇目もふらず2時間ザリガニ釣りに熱中😂
— さいファミ! さいたま市ファミリーのためのWEBメディア (@saifami_family) June 19, 2022
河童の森の名前は知ってたけど立ち入ったのは初めて。こんな素敵な場所が有志のみなさんの手で守られているなんて感謝です…!
ちゃんと世話すると誓ったザリガニ1匹、4歳児は明日の朝のエサやり覚えてるかな~😂 https://t.co/j78Bix0qeF pic.twitter.com/LYe5bs7vzd
6月24日(日):隊集会(ザリガニ釣り)https://t.co/0WMPxu28F2#ボーイスカウト #さいたま市 #ザリガニ釣り #河童の森#浦和区
— ボーイスカウトさいたま第202団 (@BS_saitama202) July 8, 2018
河童の森は、埼京線南与野駅の近くにあります。用水路では、小さなお子さんがザリガニ釣りを楽しんでいます😊
— たらい (@tarai1234) June 30, 2018
1時間早く家を出て、南与野の「河童の森」を探索してからそのまま歩いて稽古場へ。カッパには会えませんでしたが、ザリガニに会えました( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/n6dyoiBK8v
— 松原 剛志 (@tsuyoshi_0102) June 30, 2014