小雀公園(神奈川県横浜市)のザリガニ釣り・目撃情報
ツイッターから小雀公園のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。ただし、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種であり、スポットから駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するだけにしましょう。また、アメリカザリガニは2023年6月1日から「条件付特定外来生物」に指定されます。ザリガニを捕まえたり、自宅で飼ったり、無償で譲渡することはできます。ただし、野外に放したり、売ったりすると厳しい罰則があるので注意しましょう。詳しくはこちらをご覧ください。
ご利用ガイド
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
3 件中 1 - 3 件を表示しています。
#一日一善
— 髙橋顕吾 (@RIGHTTHINGADAY) May 23, 2022
運動会の振り替えで今日は娘がお休み。「ねぇ~、つまんな~い」の連続で渋々重い腰を上げて小雀公園に連れて行く。
近場で「自然エネルギー」を充電するには佳き場所で、娘はいつの間にか他所様の一員になってザリガニ捕りに熱中。おーい、もう帰るよー。
有難や、有難や。 pic.twitter.com/gUMth8Y22X
ザリガニ発見@戸塚 小雀公園
— Mac Fukky (@Fmakotti) May 26, 2012
他にも数匹いた
今度はスルメ持参かなw
http://t.co/42uxoJER
小雀公園で、ザリガニを釣る。キャッチアンドリリース! http://t.co/lha0N2PW
— ポチ・たま霊園 (@pochitamareien) May 26, 2012