亀戸天神社(東京都江東区)のザリガニ釣り・目撃情報
ツイッターから亀戸天神社のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。ただし、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種であり、スポットから駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するだけにしましょう。また、アメリカザリガニは2023年6月1日から「条件付特定外来生物」に指定されます。ザリガニを捕まえたり、自宅で飼ったり、無償で譲渡することはできます。ただし、野外に放したり、売ったりすると厳しい罰則があるので注意しましょう。詳しくはこちらをご覧ください。
ご利用ガイド
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
2 件中 1 - 2 件を表示しています。
ウチの近所まで来てたとは!
— Suzuki (@Noghzy19724799) April 21, 2018
亀戸天神はじめ亀戸周辺は面白い土地ですよ。天神様の池は昔は亀とザリガニ釣りが地元の子どもの楽しみでした。今は厳禁で見つかると怒られます•́ε•̀٥
亀戸天神へ
— 英 (@hide_douzi) May 7, 2017
魚や虫を採っては宮司に怒られていた僕らに白羽の矢が立ったのは小4の夏。
アメリカザリガニを一掃してくれと。
まさに利害の一致
タモ網と釣りを駆使し全て捕まえた。
ご褒美に半ズボンのポケットにねじ込まれたのはゼニガメでした。
(実話)
なんともゆるい時代なのです。 pic.twitter.com/xkBUIcfOh4