あいな里山公園(兵庫県神戸市)のザリガニ釣り・目撃情報
あいな里山公園の「ザリガニ釣り・目撃情報」をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性が高い外来種であり、駆除活動が行われているスポットもあります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣り禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。また、アメリカザリガニは外来種であり、「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育、無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。 詳しくはこちら
ご利用ガイド
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
4 件中 1 - 4 件のツイートを表示
今年の夏はあいな里山公園でトンボやセミ、カエルやトカゲ、ザリガニなどたくさんの生き物捕まえて観察したよ♪
— misa (@misa33_33asim) October 17, 2021
自然いっぱい! #フォトコンこうべ北 pic.twitter.com/uqYLsJEQkD
スタンプ集めてガラポンを回すイベントやってるよ♪ザリガニ捕まえてスタンプ押してもらったよ! #あいな里山公園 #夏休み pic.twitter.com/5WJNRzXJ6l
— なしこ3 (@nacico3) August 3, 2020
アウトドア系の人気プログラム『アメリカザリガニ捕獲大作戦~里山の困った外来種対策~』10/27 あいな里山公園 無料開園日 https://t.co/3cpekmpbJc pic.twitter.com/pGAfKTi3Q9
— 神戸ジャーナル (@kobejournal) October 7, 2019
昨日、学科横断プロジェクトであいな里山公園で田植え練習をしました!本番では早乙女衣装を着て唄いながら田植えするのでかなりの重労働になりますが楽しみです。帰りにザリガニと戯れて地元に帰ったような感覚でほんま楽しかったです pic.twitter.com/HtQIc8mtl5
— Suemitsu.サブ (@semt_xxx) May 22, 2016
ダニロー通信