志村城山公園(東京都板橋区)のザリガニ釣り・目撃情報
志村城山公園の「ザリガニ釣り・目撃情報」をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性が高い外来種であり、駆除活動が行われているスポットもあります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣り禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。また、アメリカザリガニは外来種であり、「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育、無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。 詳しくはこちら
ご利用ガイド
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての経験を活かし、適切に集めた情報を整理して公開しています。
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての経験を活かし、適切に集めた情報を整理して公開しています。
3 件中 1 - 3 件のツイートを表示
自粛中は志村三丁目駅前の城山公園でザリガニ釣ったよ!
— うさくまゆかち (@usakuma_do) October 4, 2020
でもチョー密w
志村城跡の比定地の北側は険しい崖で天然の要害,砦は一部を川や湿地帯に囲まれていたらしい,その痕跡である崖下の湧水,冷たい清水は小池へ導かれ,水性植物が育ち,ザリガニなんかがいて子供が遊べるいい感じの水辺空間になっている. pic.twitter.com/KtCoM8mPRX
— ちびすけ (@muzzle2020) May 26, 2019
志村城山公園の湧水。
— 平帆⛵(ひらほ🔨) (@hira_sail) June 24, 2018
こちらは、自噴ではありません。
崖下にマスを埋めるかなにかして集めた地下水が出てきているのかも。
水は、小さな川になって流れていき、流れた先では、ザリガニ捕りをしていました。 pic.twitter.com/cJ5YtXj6CC
ダニロー通信