根木内歴史公園(千葉県松戸市)のザリガニ釣り・目撃情報 1/2
根木内歴史公園の「ザリガニ釣り・目撃情報」をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性が高い外来種であり、駆除活動が行われているスポットもあります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣り禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。また、アメリカザリガニは外来種であり、「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育、無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。 詳しくはこちら
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
8 件中 1 - 5 件のツイートを表示
心地良い季節になってきたので子供たちを連れて根木内歴史公園へ
— りょーた/フリーランスエンジニア (@ryota_engineer) April 27, 2025
ザリガニの釣り方や話をしてくれるおじいさま方もおり、子どもたちは夢中です
無限に時間が溶けてゆく #松戸公園 #松戸スポット #ザリガニ釣り #根木内歴史公園 pic.twitter.com/KDenUYLZKh
根木内歴史公園にザリガニ釣りへ。数組の親子連れ。確かに釣竿用意されていてエサもwith。念のため餌は用意していった方が○かなと。朝8時頃で前一組だったが、9時過ぎで駐車場満車に近かった。ザリガニは大量😆😆 pic.twitter.com/JtfSfNQP7J
— Ryousaku (@Ryousaku5041) June 19, 2022
無事に松戸市長選の投票も済ませ、お弁当を買って長男ご所望の根木内歴史公園へ。
— りょーた/フリーランスエンジニア (@ryota_engineer) June 5, 2022
今日はそこまで暑くなく、だいぶ快適ですね。子供達もザリガニ釣りに熱中し大盛りあがりです。 pic.twitter.com/tBsoQ3OBhe
今日は松戸の根木内歴史公園へザリガニ採りに行ってきた。一昨日とは打って変わって大漁!!この前は一匹もゲット出来なかったので大満足です。子供も満足したみたいなので良かった!
— 4️⃣0️⃣8️⃣ (@VGJ408) July 15, 2019
ザリガニがいっぱい!
— うきぴ (@pingpangmako) May 20, 2018
at 根木内歴史公園, 松戸市 pic.twitter.com/GfBzvjQ9Ov