創成川(北海道札幌市)のザリガニ釣り・目撃情報
ツイッターから創成川のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。ただし、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種であり、スポットから駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するだけにしましょう。また、アメリカザリガニは2023年6月1日から「条件付特定外来生物」に指定されます。ザリガニを捕まえたり、自宅で飼ったり、無償で譲渡することはできます。ただし、野外に放したり、売ったりすると厳しい罰則があるので注意しましょう。詳しくはこちらをご覧ください。
ご利用ガイド
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
5 件中 1 - 5 件を表示しています。
家の近くの娘とよくザリガニ釣りに行く川あるじゃない?あそこが人工の川で創成川水再生プラザってとこから高度処理水を流してるってことを知ってそれなら始点を見てみたいなと思って娘と散歩がてら見に行ったんだけどこんな感じだったさ。川の始点って初めて見た https://t.co/nvqbqBDp4B
— ちん (@tiger_jet_chin) September 22, 2020
【札幌】 まちなか生き物「創成川アメリカザリガニ」調査隊(1) 7月30日(日)10:00~12:00 https://t.co/u9tiFRgFmi
— e☆navi北海道 (@enavihokkaido) July 11, 2017
しかしまぁザリガニ生息数でいえば安春川より屯田の防風林か
— 水蛙ぽん CV:笠原弘子 (@oooooPONoooooo) June 28, 2017
創成川はでかい立派なのがいるね
創成川か、あそこで狂ったようにザリガニを追い求めた夏はもう一昨年になるのか
— 梅 (@umebohzu) June 2, 2013
アメリカザリガニを創成川に投げ入れている茶髪の小学生を目撃しました。バケツに半分位入ってた。堤防の上と下だったので注意も出来ず。
— Yamaguchi U (@mememememe7) October 9, 2012