鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)のザリガニ釣り・目撃情報 1/2
鹿島神宮の「ザリガニ釣り・目撃情報」をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性が高い外来種であり、駆除活動が行われているスポットもあります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣り禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。また、アメリカザリガニは外来種であり、「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育、無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。 詳しくはこちら
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
10 件中 1 - 5 件のツイートを表示
茨城の鹿島神宮の石畳にいたよくわからんザリガニ貼っとくね pic.twitter.com/c7qG57BmDv
— ₺Ɩ ı (@FsoFRROrAyLdWh6) August 10, 2024
鹿島神宮すごくよかった。御手洗池は湧水で出来ているので澄んでいて幻想的。底を歩くザリガニもはっきり見える。森では鳥や虫たちの息遣いが聞こえて心が落ち着く。御本殿の他に奥宮など摂末社もたくさんあって参拝して周るのも楽しい。誰も見に行かないのか祖霊殿は苔がめちゃ綺麗やった。 pic.twitter.com/DARf3bbKhM
— たなかしん (@Shin_ehon) May 26, 2024
義兄さん家族と鹿島神宮に
— るあ (@ryuuu_0611) July 31, 2022
ザリガニ釣りに行ってきた😊
暑すぎて空調服きたよwww
🦌も居てテンションあがった! pic.twitter.com/noD2G0hfRH
今日はドライブしながら、初めて鹿島神宮へ行ってきた。森に囲まれていて、森林浴もできて気持ちがいい場所。パワーをもらってきた✨
— 三花🌸 (@sanhana555) September 19, 2021
子供達は、鹿に餌を与えたり、ザリガニ釣りもできて楽しんでた🎶 pic.twitter.com/eeh54GUDgX
御手洗池で みんな一生懸命映え写真を撮ろうとがんばっているなかで 脇の水路でザリガニを撮っていた pic.twitter.com/LKzwuv4iP4
— ショシンシャシマシマオオナメライダー (@sotodeasobimas) September 7, 2021