藤崎森林公園(千葉県習志野市)のザリガニ釣り・目撃情報
ツイッターから藤崎森林公園のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。ただし、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種であり、スポットから駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するだけにしましょう。また、アメリカザリガニは2023年6月1日から「条件付特定外来生物」に指定されます。ザリガニを捕まえたり、自宅で飼ったり、無償で譲渡することはできます。ただし、野外に放したり、売ったりすると厳しい罰則があるので注意しましょう。詳しくはこちらをご覧ください。
ご利用ガイド
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
3 件中 1 - 3 件を表示しています。
近所の森林公園に。子供の頃は、この池でみんなザリガニやクチボソを釣っていました。 pic.twitter.com/0eKf51Njf3
— Fumiyasu.Kawashima (@disney_trivia1) April 24, 2020
住んでる習志野市がテレ東に出てる! 建て直した新築庁舎。 まだ行ってないや。 子供の頃遊んだ森林公園の池の水抜くとな! 小さい頃ザリガニ釣りに行ったなぁ。 伊集院さん来るなら、行きたかった!^^
— Teru Yoshikoshi⛅ (@teru4454) September 2, 2017
テレ東の「池の水を全部抜く」今日は住んでた習志野市の森林公園だった。僕らのいた頃からザリガニ釣りとかしてたけどまさかあんなに魚がいるとは思わなかった。近くの田んぼにトンボやカエルがいたけどもう外来種にやられてるのだろうな……あのまま習志野市に住んでたらボランティア参加してた(笑)
— パルデサ@ Спартак (@pardeza7) June 25, 2017