名戸ヶ谷ビオトープ(千葉県柏市)のザリガニ釣り・目撃情報
名戸ヶ谷ビオトープの「ザリガニ釣り・目撃情報」をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性が高い外来種であり、駆除活動が行われているスポットもあります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣り禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。また、アメリカザリガニは外来種であり、「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育、無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。 詳しくはこちら
ご利用ガイド
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての経験を活かし、適切に集めた情報を整理して公開しています。
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての経験を活かし、適切に集めた情報を整理して公開しています。
4 件中 1 - 4 件のツイートを表示
さらに寄り道して、増尾城址公園から名戸ヶ谷ビオトープまで。名戸ヶ谷ビオトープでは子どもがザリガニ釣りしてたよ。 https://t.co/982C41nUyp
— かそと (@kasoto34) May 29, 2020
[exblog] 名戸ヶ谷ビオトープでザリガニ釣り http://t.co/FIbz8vZRNM
— れ~にゃん (@015check_reicom) July 22, 2013
明日(5/27)ビーバー隊は、ごみゼロ運動に参加して街のごみ拾いを行います。その後には名戸ヶ谷ビオトープで自然観察とザリガニ釣りです。下見に来たらこんなザリガニが 、明日が楽しみ (^ー^)ノ http://t.co/KJYWzPeF
— ボーイスカウト柏第7団 (@bskashiwa7) May 26, 2012
名戸ヶ谷ビオトープで一時間半で一人2-3匹ぐらい釣れました。ホッとした~ RT @kashiwa10org : ビーバー隊、ザリガニを釣る http://blog.kashiwa10.org/?eid=948011 #kashiwa #boyscoutj
— ボーイスカウト柏第10団 (@kashiwa10org) July 31, 2011
ダニロー通信