東ヶ丘公園(福島県南相馬市)のザリガニ釣り・目撃情報
東ヶ丘公園の「ザリガニ釣り・目撃情報」をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性が高い外来種であり、駆除活動が行われているスポットもあります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣り禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。また、アメリカザリガニは外来種であり、「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育、無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。 詳しくはこちら
ご利用ガイド
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
3 件中 1 - 3 件のツイートを表示
南相馬市③:博物館前池
— としのりさんⅡ (@toshinorisan2) October 9, 2020
ザリガニ釣りして忘れた?捨てた?
2mほど糸の付いた割りばしがあったので小雪のおやつを着けてザリガニ釣りしてみた。
あっと言う間に3匹釣れた。
ザリガニ
腹へってたのか…?
俺の腕良いのか…?
😙🎵(笑)
2020/10/9PM
# 空ネット pic.twitter.com/oOU0XB4mlE
南相馬その2:大漁です^ ^東ヶ丘公園、公園の池で子ども達がザリガニ釣り^_^釣れた、釣れたと見せてくれる、得意そうだ^ ^あらあら見せてくれる隙を狙って脱走する奴がいる(-_-;)まぁ、子ども達は釣りあげたら直ぐにリリースしてるんだけどね^ ^ただ学習効果のないザリガニ、二度も三度も? pic.twitter.com/VDWXiymK5u
— hajime takada (@pingtkdhjm) May 31, 2020
南相馬市③:博物館前池ザリガニが一生懸命何かを食べてました🤗🎵
— としのりさんⅡ (@toshinorisan2) September 29, 2019
ザリガニも生息する良い所です🤗🎵
2019/9/29 PM #空ネット pic.twitter.com/h8REyUi5IA
ダニロー通信