押原公園(山梨県昭和町)のザリガニ釣り・目撃情報
ツイッターから押原公園のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。アメリカザリガニは侵略性の高い外来種であるため、既にその場から駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するようにしましょう。また、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種です。家に持ち帰る場合は、最後まで責任を持って飼いましょう。
ご利用ガイド
ツイッターからザリガニ釣り・目撃情報を検索し、場所が特定できたものだけをリストアップしています。削除、凍結、非公開アカウント等に変更されたツイートはツイッターの仕様により非表示状態となります。
ツイッターからザリガニ釣り・目撃情報を検索し、場所が特定できたものだけをリストアップしています。削除、凍結、非公開アカウント等に変更されたツイートはツイッターの仕様により非表示状態となります。
3 件中 1 - 3 件を表示しています。
子供が楽しんでいる様子がよくわかって素敵です😄
— カンカンのパパ🇺🇦 (@naiacin1) July 3, 2021
押原公園は北部分にビオトープがあり、小魚、ザリガニ、ヌマエビなどが生息していて、おすすめです
昭和町押原公園のビオトープに娘と
— カンカンのパパ🇺🇦 (@naiacin1) June 6, 2021
10分ちょっとでザリガニを始め、色々採れた
子供は大喜びだけど、ザリガニの多さは気になるな〜 pic.twitter.com/LUOa6X4ugC
2020/08/18
— MEGU (@BABBI89923746) August 18, 2020
押原公園でザリガニ釣り
めっちゃ沢山いる
そしてめっちゃ釣れる
釣れたらすぐ網ですくわないと落ちるけどね💦#ザリガニ釣り#気付いたら6時過ぎてて焦って帰る#男の子の親あるある pic.twitter.com/FsfZzgDREc