安春川(北海道札幌市)のザリガニ釣り・目撃情報 1/2
ツイッターから安春川のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。ただし、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種であり、スポットから駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するだけにしましょう。また、アメリカザリガニは「条件付特定外来生物」に指定されています。アメリカザリガニを捕まえたり、自宅で飼ったり、無償で譲渡することはできます。ただし、野外に放したり、売ったりすると厳しい罰則があるので注意しましょう。
ツイッターから「ザリガニ釣り・目撃情報」を検索し、場所が確認できたツイートだけを掲載しています。ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない場合があります。
8 件中 1 - 5 件のツイートを表示
おはようッキー(*´▽`)ノノ
— びっきー/ビクトリア公式 (@victoria_bikki) June 30, 2021
そう言えば先日北区の #安春川
でザリガニを取りに行ってきました!
とっても綺麗な川で
子供達も沢山いましたね(●︎´▽︎`●︎)
スルメでは以外と取れなく
岩をどかしてキャッチ❗
3匹とって2匹はリリース
したッキーよ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝ pic.twitter.com/VOFw7ziFPp
今年ようやく初めての生き物採集に行きました〜。今日の札幌は30℃超え。児童デイサービスさんが生き物採集行事みたいなこともしてましたね。クロダハゼ類、トミヨ属淡水型、モツゴ、フナ、ジュズカケハゼ、アメリカザリガニがいましたよ〜^_^ #生き物採集 #クロダハゼ類 #北海道 #札幌 #安春川 pic.twitter.com/1pybV5teJ9
— 安春川たんけん隊 (@yasuharugawacap) June 11, 2021
今日は安春川にて、生き物探しをしてきました🐟
— 児童発達支援/放課後等デイサービス キリアン (@kylian_0701) August 18, 2020
ザリガニや小魚を捕まえていました!🦀#安春川 #生き物探し
現在利用者さん絶賛募集中です!
見学、体験も可能ですのでお気軽にご連絡ください!#児童発達支援 #放課後等デイサービス#キリアン#札幌市 #西区 pic.twitter.com/GXbukFenwJ
#ウォーキング
— なおラビ (@naorabi1) July 7, 2019
今日は屯田地区を歩きました。
防風林の林の中はオオバユリが沢山
🌱満開にはちょっと早いかな。
森林浴楽しみました。
安春川では子供達がザリガニを取っていたりカモの親子が見られたりと
地域に根差した光景がほのぼの😊
15000步。リフレッシュできました✨ pic.twitter.com/a9mfwtlzDl
新琴似周辺を流れる人工の川「安春川」ここにはアメリカザリガニ、ミシシッピーアカミミガメ、そしてモツゴ!モツゴが北海道に居るとは初めて知り驚いた!#札幌市 #北区 #安春川 pic.twitter.com/TYC6KyiHQ8
— 櫛谷純 (@kushiya3661) September 12, 2018