石神井公園(東京都練馬区)のザリガニ釣り・目撃情報 1/2
石神井公園の「ザリガニ釣り・目撃情報」をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性が高い外来種であり、駆除活動が行われているスポットもあります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣り禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。また、アメリカザリガニは外来種であり、「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育、無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。 詳しくはこちら
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての経験を活かし、適切に集めた情報を整理して公開しています。
8 件中 1 - 5 件のツイートを表示
石神井公園にザリガニ釣りに🦞
— 宮崎けい子 豊島区議会議員 (@t_keikomiyazaki) May 3, 2025
自然いっぱいの公園で思い切り遊び今日はクタクタです。 pic.twitter.com/E95hGe0wTI
マイベイベーのリクエストにより、今日も石神井公園にザリガニ&小魚をとりに!今日は2時間ちょっとでおれがザリガニ21匹、マイベイベーが小魚11匹ゲット!マイベイベー的にはものたりなかったらしい…貪欲!笑 ザリガニはリリースして、小魚は連れ帰った。 #フルスロットル子育て日記 pic.twitter.com/YUzA8zADoW
— 稀人ハンター・川内イオ☆子育て日記『キミのお尻にカビを生やしちゃって、ごめんなさい』発売中! (@iokawauchi) June 1, 2024
石神井公園へ。今日はおれがザリガニ、マイベイベーが小魚と役割分担。おれは2時間で6匹、マイベイベーは11匹ゲット!ザリガニ、小魚といえども、ポイントを探してアプローチし、捕獲するまでの過程でいろいろ考えながら試行錯誤する。きっといい経験になってるはず!笑 #フルスロットル子育て日記 pic.twitter.com/N8MXc9p5x2
— 稀人ハンター・川内イオ☆子育て日記『キミのお尻にカビを生やしちゃって、ごめんなさい』発売中! (@iokawauchi) May 11, 2024
石神井公園をお散歩してきました。
— 北島夏美 (@kitajimanatsumi) July 24, 2022
黒いスワンボート、珍しい!
ザリガニ釣りしてる人が多かったです。
みんなに好かれてる公園なんだな〜☺️ @ 石神井公園 https://t.co/Zio5BtDUMf
【ザリガニ回収ボックス】
— ねりま観光センター (@nerikohouse) July 18, 2022
石神井公園のザリガニ池(ひょうたん池)に設置されていました。昨日の回収は約400匹だったそうです!
今日も多くのファミリーが環境保全のために頑張ってくれていました。感謝ですね! https://t.co/LYlJKAvFfX #都立石神井公園 #石神井観光案内所 pic.twitter.com/fRN2iqyjA0