池袋の森(東京都豊島区)のザリガニ釣り・目撃情報
池袋の森の「ザリガニ釣り・目撃情報」をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性が高い外来種であり、駆除活動が行われているスポットもあります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣り禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。また、アメリカザリガニは外来種であり、「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育、無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。 詳しくはこちら
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
5 件中 1 - 5 件のツイートを表示
久々のトンボ池😆
— ふじの🌸🍒🏔️🚶 (@fujinoxx) June 3, 2022
オオシオとカエルの子とザリガニがいました🐸
アオミドロがベッドみたい😪 pic.twitter.com/jOhlU5VH7Z
【区立目白の森】
— 木下 広 (@kinosan007) June 8, 2021
外の強い日差しが嘘のように、トンボ池には🦞ザリガニが遊び、羽子板の玉の「ムクロジ」が沢山落ちています。バブルの頃、平成の始めに、マンション用地を豊島区が購入して公園として整備しました。 pic.twitter.com/FH8G7lmj5i
#池袋平和通り商店街 理事長さんと、毎週恒例の「豊島区立 #池袋の森 」のお手入れをおこないました☆ #トンボ池 のザリガニや、雑草をとりました。
— 豊島区ぴーすUPがーる公式 (@lbsmusictosima2) September 17, 2020
先週の72匹に続き、本日も40匹近くとれました。
ミカンの木にナミアゲハの幼虫がたくさんいたので、理事長さんのテントで育てて羽化させてくれます♪ pic.twitter.com/thVTHNRpQ8
池袋の森ってザリガニ釣れるんだ。オレがガキのころは乙女山公園か哲学堂に遠征が定番だったなー。ていうか池袋北口は危険地域という認識だったし。
— 蒼炎の魔王ベトマックス( ●―● ) (@zakmustang) May 6, 2013
池袋の森に行った。池にまたアメリカザリガニがいたと捕まえた3匹の入ったバケツを見せてもらった。また入れた人がいるのかな。冬にさらって駆除したのに。
— こじまゆたか (@kojipytk) July 14, 2012