日比谷公園(東京都千代田区)のザリガニ釣り・目撃情報
ツイッターから日比谷公園のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。アメリカザリガニは侵略性の高い外来種であるため、既にその場から駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するようにしましょう。また、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種です。家に持ち帰る場合は、最後まで責任を持って飼いましょう。
3 件中 1 - 3 件を表示しています。
日比谷公園さんのツイッターみて思い出した。よく友達と自転車でザリガニ釣りをしに行ったなぁ。そして、野球をして怒られました。あの時は、ごめんなさい。 https://t.co/KQtGhsr6Be
— 銀座くん (@yus41163858) May 15, 2019
【日比谷公園情報】心字池でコサギが小魚やザリガニをみつけて食べていました。 pic.twitter.com/Wn5dBxoPWh
— 都立日比谷公園(Hibiya Park, Tokyo) 園長の採れたて情報 (@ParksHibiya) October 24, 2016
そういやこの間日比谷公園の人来ないくぼみスポットでいつも置いてある長い棒で岩の隙間掻き回してたらザリガニ出てきた
— じた (@neko4t) August 31, 2015