飛鳥山公園(東京都北区)のザリガニ釣り・目撃情報
ツイッターから飛鳥山公園のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。アメリカザリガニは侵略性の高い外来種であるため、既にその場から駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するようにしましょう。また、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種です。家に持ち帰る場合は、最後まで責任を持って飼いましょう。
ご利用ガイド
ツイッターからザリガニ釣り・目撃情報を検索し、場所が特定できたものだけをリストアップしています。削除、凍結、非公開アカウント等に変更されたツイートはツイッターの仕様により非表示状態となります。
ツイッターからザリガニ釣り・目撃情報を検索し、場所が特定できたものだけをリストアップしています。削除、凍結、非公開アカウント等に変更されたツイートはツイッターの仕様により非表示状態となります。
3 件中 1 - 3 件を表示しています。
飛鳥山公園、自然の地形がそのまま残ってます。崖下に水も湧いてて、子どもがザリガニを捕まえてました。水は綺麗でも腐葉土が溜まるのか黒い泥が堆積してて、子どもが網を振り回すたび黒い泥がヒュンヒュン飛んできて。早々に退散。いい坂道といい小径も。 pic.twitter.com/mOutYRdgJa
— 猫丸(もふってる?) (@kkomaneko) June 2, 2018
故郷は東京ですが、近くに飛鳥山公園や六義園(りくぎえん)があったので、森遊びや川でザリガニ釣りなど、やりました♪…なにもかも懐かしい。。 #what_tkb
— ふるさん@令和から新名 (@furutako) November 18, 2014
この暑い中、生活科の授業で飛鳥山公園にザリガニ釣りに行くって。虫避けグッズいろいろ買った。あとはユーカリやら何やら混ぜた手作りスプレーとムヒ持たせよう。そして、仕掛け用にスルメつけた手作り釣竿作れって~。知らんわね~そんなもん。絶対ザリガニ持って帰ってきそう。。
— Noriyo matsumoto (@Alice050) July 14, 2011