霞ヶ浦総合公園(茨城県土浦市)のカブトムシ採集・目撃情報
ツイッターから霞ヶ浦総合公園(土浦水郷公園)のカブトムシ採集・目撃情報をまとめました。カブトムシの生息環境は、開発や樹木の植え替え等で失われている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットには昆虫採集に不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では採集を行わず、観察するだけにしましょう。
4 件中 1 - 4 件を表示しています。
毎日暑くて外に出るのもイヤになりますが、久し振りに水郷公園に行ったらカブトムシのペアが樹液を舐めていました。#カブトムシ pic.twitter.com/kruM22uEww
— 土浦大好き❤️ (@AC5GZlqKCdszr80) August 1, 2022
今日はサッカーの練習⚽️
— アッチ (@acchichiacchi) August 4, 2019
カブトムシがいた。#カブトムシ#サッカー少年#熱中症注意 場所: 土浦市霞ケ浦総合公園 https://t.co/FN4UcYj4n6
霞ヶ浦総合公園(土浦市)お散歩撮影会にて。カメラマンHさんご撮影分♪+。 カブトムシ発見!! #promo茨城 #ゆみっちょん♪ pic.twitter.com/9HG3Jj8Kgp
— 🍃🌸心理カウンセラー ゆみ♪🌸🍃 (@yumiyuminok) August 10, 2014
クワガタ発見‼︎
— ฅ803ฅやまさん (@yamataku0907) July 31, 2014
水郷公園にカブトムシもめっちゃいた‼︎
カブトムシ売りたい人はあそこで捕まえたらいいよ〜*\(^o^)/* pic.twitter.com/QD7RtYtXGr