野川公園(東京都三鷹市)のカブトムシ採集・目撃情報
ツイッターから野川公園のカブトムシ採集・目撃情報をまとめました。ただし、カブトムシの生息環境は、開発や樹木の植え替え等で失われている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットには昆虫採集に不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では採集を行わず、観察するだけにしましょう。
ご利用ガイド
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
3 件中 1 - 3 件を表示しています。
昨日、三鷹?にある野川公園にカブトムシや川でエビ、ザリガニ、ヤゴとりなどを探してきた💡
— 勇者の小学校受験まとめ @2024年小学校受験 (@kodomomirai_) August 1, 2022
カブトムシの虫かごが足りない💦
そして、捕まえたヤゴを水槽に入れているがイトミミズ等の生き餌が必要みたい
水槽もカオスになっていきそうw pic.twitter.com/IDAYT63gZR
昨日に引き続き昼は野川公園で川遊びしてザリガニ、エビ捕まえて、夜にカブトムシ捕まえに再来。夏フェスみたいなスケジュール。。今日は無事メスゲット。 pic.twitter.com/mRBGiqLRMA
— たけお (@tktk38) August 22, 2021
昨夜19〜20時半くらいまで6歳息子と野川公園へ探検へ。
— ひらの@生保募集人の営業戦略立案専門キャリア14年目 (@HcoBiz) August 21, 2021
カブトムシ探してウロウロしていましたが、セミの羽化やラブラブカップルの生態を観察できて楽しい夜遊びでした。
カブトムシのオスを見つけることはできませんでしたが、メス2匹捕まえて息子は割と満足。
来週再トライへ向けてライト充電中や。 pic.twitter.com/xFTchJ91Ko