寺家ふるさと村(神奈川県横浜市)のカブトムシ採集・目撃情報
ツイッターから寺家ふるさと村のカブトムシ採集・目撃情報をまとめました。ただし、カブトムシの生息環境は、開発や樹木の植え替え等で失われている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットには昆虫採集に不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では採集を行わず、観察するだけにしましょう。
ご利用ガイド
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
3 件中 1 - 3 件を表示しています。
寺家ふるさと村じゃないですか‼️🤩👍クワガタムシとかカブトムシが良く採れたもんです。
— 釜炊き🍚🥢…ヨシ‼️(kama☆kiyo) (@k2cooper70713) July 25, 2020
寺家ふるさと村
— 市ヶ尾民 (@ichigao_min) May 24, 2019
市ヶ尾から車で10分、ジョギングで30分。自分の足で来れる範囲に、こんな緑があるのは嬉しい。カブトムシもいるみたいだし。田植えは間もなくなのかな。 pic.twitter.com/WNIdKj7cQq
帰宅したらカブトムシのオスとメスが玄関にいる。寺家ふるさと村に行ったら知らない(強面の)おじさんが子どもたちにくれたらしい。自分はまだ行けてないんですけど、ふるさと村いいところですね @masaruaso さん。
— Taku Yasuda (@ytaku0123) July 27, 2010