奥須磨公園(兵庫県神戸市)のカブトムシ採集・目撃情報
ツイッターから奥須磨公園のカブトムシ採集・目撃情報をまとめました。ただし、カブトムシの生息環境は、開発や樹木の植え替え等で失われている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットには昆虫採集に不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では採集を行わず、観察するだけにしましょう。
ご利用ガイド
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
5 件中 1 - 5 件を表示しています。
今日オールしとった笑
— 颯太 (@arasouking) July 4, 2015
なおとゆーきと奥須磨公園で虫採り行って夜中2時から6時までさがした
結局カブトムシとカブトのメスしか捕まえれんかったし!爆笑
でもめっちゃ楽しかったからいいや笑 pic.twitter.com/b7xzN97DH5
歩いてたら、普通にカブトムシがいた。 (@ 奥須磨公園) http://t.co/1BlblBb
— yohei.i (@yohei_i) July 22, 2012
@monbath63 @Bringup416 @yumamama_9 @hqmqmamama_6 奥須磨公園はめっちゃカブトムシがとれる(笑)しかし、ススメバチやばし(笑)
— 新•新•新•嘩魔魂うどん@流浪の民 (@yamadamaudon) April 15, 2012
奥須磨公園でのトンボの会、子供達とトンボやカブトムシを採りました。カブトムシ2匹ゲットしました。これから須磨海岸です。
— 大井としひろです。神戸市須磨区から発信! 神戸市会議員 大井としひろ (@KOBE_SUMA_OOI) July 23, 2011
朝、奥須磨公園を犬の散歩中、クヌギの木にカブトムシを見つけた。
— tk (@KAN_D) July 16, 2011
オスが2匹にメスが2匹の計4匹。