泉の森(神奈川県大和市)のカブトムシ採集・目撃情報
ツイッターから泉の森のカブトムシ採集・目撃情報をまとめました。ただし、カブトムシの生息環境は、開発や樹木の植え替え等で失われている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットには昆虫採集に不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では採集を行わず、観察するだけにしましょう。
ご利用ガイド
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたツイートだけを掲載しています。ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない場合があります。
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたツイートだけを掲載しています。ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない場合があります。
3 件中 1 - 3 件のツイートを表示
民家園の職員さんが捕まえてくれた小さなカブトムシ(左)。このカブトムシ、なんだか不思議です。普通このくらいの大きさだと角はとても小さくなるのですが、この個体の角はとても立派です。当館で展示していますが夜行性なので、昼間はあまり姿を見せないかも?#しらかしのいえ#カブトムシ pic.twitter.com/vjHO2qsCrc
— 大和市自然観察センター(泉の森) (@shirakashinoie) August 3, 2018
@zauberkraft1208 神奈川県の大和市泉の森で、こんな姿のカブトムシがいましたよ pic.twitter.com/fMH4vWSp6D
— Cyclo M 1st (@Cyclo01) August 10, 2016
今日は大和市の泉の森公園まで行って昆虫採集!成果はカブトムシ二匹のみ・・・親子連れにあげて今帰りまった。最近完全に思考が小3です。明日は多摩市か小金井市いきたいなー
— 正道ィィィイイ!!! (@ochan__P) July 24, 2012