六甲高山植物園(兵庫県神戸市)のカブトムシ採集・目撃情報
六甲高山植物園の「カブトムシ採集・目撃情報」をツイッターからまとめました。開発や樹木の植え替えなどにより、カブトムシの生息環境が失われている可能性があります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、昆虫採集禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。
ご利用ガイド
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
3 件中 1 - 3 件のツイートを表示
8/20 夏休み最後の六甲高山植物園へ。六甲では今年初のアサギマダラを発見してビンゴが1つ埋まった。樹液の出る木には小さなカブトムシ。ルリタテハもいたけどうまく写真は撮れなかった。その近くにはジャノメチョウ。 #六甲高山植物園 #アサギマダラ pic.twitter.com/SaexAlra3f
— つれづれつぶやくから (@Pu6N4f) August 20, 2023
六甲高山植物園に行きました、カブトムシがいました、登りでへばってすぐカフェで食事。 #六甲高山植物園 #お昼ごはん #山小屋カフェ #カブトムシ #幼児 #2歳児 #4歳児 場所: 六甲高山植物園 https://t.co/qq0lFd4cJy
— 子育ておじさん (@take_high76) August 13, 2022
六甲高山植物園産のカブトムシ♂ゲット~~~! http://t.co/1Mso2n7
— いかちゃん (@RokkoSanzo) September 10, 2011
ダニロー通信