松江市宍道ふるさと森林公園(島根県松江市)のカブトムシ採集・目撃情報
ツイッターから松江市宍道ふるさと森林公園のカブトムシ採集・目撃情報をまとめました。ただし、カブトムシの生息環境は、開発や樹木の植え替え等で失われている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットには昆虫採集に不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では採集を行わず、観察するだけにしましょう。
ツイッターから「カブトムシ採集・目撃情報」を検索し、場所が確認できたものだけをリストアップしています。ただし、ツイッターの仕様により、削除・凍結・非公開アカウントなどに変更されたツイートは表示されない可能性があります。
4 件中 1 - 4 件を表示しています。
/#カブトムシ観察セットの販売を開始しました‼️
— 松江市宍道ふるさと森林公園【公式】 (@forestparkjp)March 21, 2020
\
ケースの中には、
オス・メス確定で1匹ずつ+成虫になるまでどちらか分からないお楽しみが1匹の、計3匹の幼虫が入っています🙆♂️
お買い上げの際は、ケースごとお渡ししますので、大切に育ててくださいね😁😁#ふるさと森林公園#カブトムシpic.twitter.com/q7MTnbTHVq
\カブトムシの販売開始しました❗/
— 松江市宍道ふるさと森林公園【公式】 (@forestparkjp)July 12, 2019
幼虫の頃から育てた『純ふるさと森林公園産』です!
数に限りがございますので、お買い求めはお早めに🙇🏼♂️
早いもの勝ちです!!#松江#カブトムシが買える場所pic.twitter.com/wwr7BWRSOL
クラブハウス横に何やら建ちましたね🤔
— 松江市宍道ふるさと森林公園【公式】 (@forestparkjp)July 7, 2019
おっと…カブトムシ小屋のようですね❗
昨年から幼虫を育ててまして、夏にはこの土の中からわんさか出てくる、、“予定”です!
小屋の中に入っていただき、お好きな#カブトムシを採っていただくという形で販売しようと思いますので、続報をお待ちください🙇♂️pic.twitter.com/SCYCOngyOC
まだまだ募集中です♫
— 松江市宍道ふるさと森林公園【公式】 (@forestparkjp)August 6, 2013
「1泊2日どきどきキャンプ体験」
●8月20日~21日
●参加費 1人8,000円
●薪割り体験やドラム缶風呂、カブトムシ探しなど、盛り沢山の内容です(^^♪...http://t.co/nFPhr74uWv