秋留台公園(東京都あきる野市)のカブトムシ採集・目撃情報
秋留台公園の「カブトムシ採集・目撃情報」をツイッターからまとめました。開発や樹木の植え替えなどにより、カブトムシの生息環境が失われている可能性があります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、昆虫採集禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。
ご利用ガイド
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての経験を活かし、適切に集めた情報を整理して公開しています。
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての経験を活かし、適切に集めた情報を整理して公開しています。
2 件中 1 - 2 件のツイートを表示
落葉堆積場の整地作業中、丸々と太った白い幼虫が出てきました。なんとカブトムシ!潰してしまわないように作業するのが大変💦この寒さ厳しい季節に…“宝もの”を見つけた気持ちになりました。 pic.twitter.com/9e311kWhxa
— 都立秋留台公園 (@ParksAkirudai) January 26, 2022
子供と一緒に秋留台公園にカブトムシ取りに行ってきた🤣
— 駿 (@r0612y1106) August 7, 2020
セミの脱皮姿に興奮した嫁さんは息子に早く捕まえに行こって呆れてた😂(笑) pic.twitter.com/k5tMmJF5Do
ダニロー通信