本牧市民公園(神奈川県横浜市)のザリガニ釣り・目撃情報 1/2
本牧市民公園の「ザリガニ釣り・目撃情報」をツイッターからまとめました。アメリカザリガニは侵略性が高い外来種であり、駆除活動が行われているスポットもあります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、ザリガニ釣り禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。また、アメリカザリガニは外来種であり、「条件付特定外来生物」に指定されています。ザリガニ釣りを含む捕獲、個人の飼育、無償譲渡は可能ですが、野外への放出や販売には厳しい罰則が科せられます。 詳しくはこちら
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
6 件中 1 - 5 件のツイートを表示
〜スイミーフレンズ本牧〜
— 放課後等デイサービス スイミーフレンズ 🆕2/1にスイミーフレンズ井土ヶ谷がオープンしました!🆕 (@swimmyfriends) July 21, 2025
7/19(土)ザリガニ釣り🦞
本牧市民公園へ行ってきました!😊じーっと待つこと数分…いや数十分…🥺この日はザリガニ🦞さんの食欲があまりなくて…😭ボウズに終わっちゃいました💦でもでも!諦めずに集中する姿やお友達と「釣れるかなー?」と話している笑顔は素敵でしたよ✨ pic.twitter.com/HiSk4uK99T
〜スイミーフレンズ本牧〜
— 放課後等デイサービス スイミーフレンズ 🆕HPが新しくなりました!🆕 (@swimmyfriends) June 17, 2024
2024.6.15(土)ザリガニ釣り🦞
近所の本牧市民公園で毎年恒例のザリガニ釣りを行いました!初参加の1年生も1匹は釣れていて、ハサミに挟まれないようにおっかなびっくり掴んでいる様子がとても可愛らしかったです☺️ pic.twitter.com/fizddedcjT
春の自然観察会を開催します。 ヤゴやメダカ・かえるが住みやすい池にするために田植えをしたり、ザリガニ取りや、小さな生き物を探します。 開催日:6月9日(日) 10:00~12:00(小雨決行) 場 所:本牧市民公園・トンボ池(D51 周辺) 持ち物:あみ、バケツ、ビニール袋、長靴、ザリガニのえさ pic.twitter.com/LaiwveG5xV
— 本牧市民・臨海公園 (@shiminrinkai) June 8, 2024
~スイミーフレンズ滝頭の4月②~
— 放課後等デイサービス スイミーフレンズ 🆕スイミーフレンズ本牧アネックスOPENしました!🆕 (@swimmyfriends) June 16, 2022
30日 ザリガニ釣りをしよう!🦞
本牧市民公園の池でザリガニ釣りをしてきました‼️天候もよく、みんなじーっとザリガニが釣れるのを待ちます…。この日ザリガニはあまりかかりませんでしたが、みんな集中して時間一杯楽しんでいました🎶 pic.twitter.com/HTi8ZQzP57
本牧臨海公園!
— jun🌻 (@jouta559) May 4, 2018
リハビリを兼ねてママチャリ散歩。
本牧館でパン🍞を仕入れ、帰りがけ三渓園に入る予定が…花見頃がないので中止、久しぶりに本牧臨海公園に行きました。
残念ながら工事のため遊歩道は立ち入り禁止、睡蓮もこれからでしたが、ザリガニが入れ食いで楽しませて頂きました😊 pic.twitter.com/uDZW3pTz2Y