須川家族村オートキャンプ場(山口県岩国市)のカブトムシ採集・目撃情報
須川家族村オートキャンプ場の「カブトムシ採集・目撃情報」をツイッターからまとめました。開発や樹木の植え替えなどにより、カブトムシの生息環境が失われている可能性があります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、昆虫採集禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。
ご利用ガイド
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての経験を活かし、適切に集めた情報を整理して公開しています。
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての経験を活かし、適切に集めた情報を整理して公開しています。
2 件中 1 - 2 件のツイートを表示
須川家族村行ってきた。川は綺麗で、良い深さで、流れも緩急あり楽しめる。山は前は上流の橋の上による明かりにカブトムシや、クワガタがいたが、何故かライトが点いておらず、いなかった。
— とんきー (@tonkychan2) August 9, 2021
設備は冷蔵庫あり、トイレシャワーあり、薪や炭も有料だが、安い。店の人も優しいので、オススメ! pic.twitter.com/hq9SNmtpRJ
キャンプ場の下見で山口県の須川家族村オートキャンプ場へ。
— かの地から しーまん【キャンプとかするYoutuber】 (@kanochikara) June 16, 2019
ロケーションもよく川釣りができて予約すれば流し素麺も可能、タイヤチューブで川下りが出来てカブトムシも捕れるらしい。
凄くいいんですが、ちょっとうちの子には川が深かった(^o^;) pic.twitter.com/RMY6tQqIBx
ダニロー通信