備北丘陵公園 カブトムシドーム(広島県庄原市)のカブトムシ採集・目撃情報 2/3
備北丘陵公園 カブトムシドームの「カブトムシ採集・目撃情報」をツイッターからまとめました。開発や樹木の植え替えなどにより、カブトムシの生息環境が失われている可能性があります。必ず、ツイートの日付と内容をご確認ください。

【注意】一部のスポットには、昆虫採集禁止の場所、危険な場所があります。これらの場所では、観察だけにとどめましょう。
このコンテンツは、当サイト管理人・ダニローが、IT技術者としての豊富な経験に基づき、厳選した情報を整理・公開しています。
12 件中 6 - 10 件のツイートを表示
【カブトムシの育て方】
— 尾形英樹(看護師・行政書士受験生) (@CarpOgapi) July 18, 2021
今日は #備北丘陵公園 に遊びに来ました⛲️
メインは #カブトムシドーム ( #クワガタ もいる)と育て方講座🐛
まずはカブトムシドームで、実際のカブトムシを見て触って事前学習バッチシ‼️かな?😅 pic.twitter.com/U8THQLbJ15
今年も甥っ子を連れてカブトムシ🍦を食べに来ました😋
— nob (@nob1523) August 13, 2020
備北丘陵公園のカブトムシドーム、賑わってました🎵 pic.twitter.com/XLwtVTCpEn
「カブトムシドーム・クワガタハウス」では、7/2(火)現在、カブトムシ 61匹、 クワガタムシ 167匹が発生中!本日は庄原市内の保育所の皆さんが遊びにきてくれました!本物のカブトムシ・クワガタムシに、皆さん大興奮!
— 国営備北丘陵公園 (@bihokupark) July 2, 2019
<<国営備北丘陵公園公式HPはこちら→ https://t.co/g14Rjwj8Go >> pic.twitter.com/i0bzLoA2zr
そして国営備北丘陵公園のカブトムシドームは、カブトムシのドームなのに普通にオオクワガタが何匹も紛れているという驚き。
— カブトムシゆかり🐜 (@KBT_Yukari) July 21, 2017
オオクワの街、庄原市??? pic.twitter.com/G3OYp20NQ3
盆休み中に備北丘陵公園に行ってきた。
— なるもも💙💛 (@narutomo76) August 19, 2013
カブトムシドームがあって、そこでカブトムシやクワガタと触れ合った。
いいリフレッシュができた。 pic.twitter.com/GdJy2WGtLH