北海道庁(北海道札幌市)のザリガニ釣り・目撃情報
ツイッターから北海道庁のザリガニ釣り・目撃情報をまとめました。アメリカザリガニは侵略性の高い外来種であるため、既にその場から駆除されている可能性があります。必ずツイートの日付と内容をご確認ください。
【注意】スポットにはザリガニ釣りに不向きな場所、禁止されている場所があります。そのような場所では離れて観察するようにしましょう。また、アメリカザリガニは非常に侵略性の高い外来種です。家に持ち帰る場合は、最後まで責任を持って飼いましょう。
ご利用ガイド
ツイッターからザリガニ釣り・目撃情報を検索し、場所が特定できたものだけをリストアップしています。削除、凍結、非公開アカウント等に変更されたツイートはツイッターの仕様により非表示状態となります。
ツイッターからザリガニ釣り・目撃情報を検索し、場所が特定できたものだけをリストアップしています。削除、凍結、非公開アカウント等に変更されたツイートはツイッターの仕様により非表示状態となります。
5 件中 1 - 5 件を表示しています。
そういえば今日、北海道庁の池付近でアメリカザリガニの形跡を見つけました🌝外来種が発見されるのは好ましいことじゃないですが、これを機に外来ザリガニが意外と札幌の街近郊でも生息していそうなことが分かりました🦐 pic.twitter.com/BTfVavDezw
— むりねこ@無職フィーバー中🌈 (@_murineko) June 26, 2022
北海道庁の池にアメリカザリガニの痕跡有り pic.twitter.com/HMvVZxoecH
— 後藤昂平(CEO of Next Interface,LLC) (@GOTO_KOHEY) May 9, 2021
札幌グランドホテル 華麗なるシェフのカレーパンと、道庁池でザリガニ見つけたわよ!! https://t.co/bdvjscyaqp
— usaginomimi (@usagitomimi) August 15, 2019
一気に暇になったから久しぶりに道庁でパンあげおじさんになってたらカラスがお礼でザリガニくれた笑
— 源太 (@bigbigmr1) April 4, 2016
北海道庁を見学した際の出来事
— もってぃ−(ゆとり)🎻📷 (@q_Motty_p) April 25, 2015
カラス「水面でなんかいるで、パクッポイッ」
ザリガニ「イテッ」
カラス「ザリーはパクーで、バリボリ」
ザリガニ「ハサミブンブン」
カラス「背中うまうま」
ザリガニ「」
おばちゃん「カメラで撮っとこパシャ」